レアジョブ英会話の料金は?値上げ後も安い!おすすめのプランや注意点などを解説

オンライン英会話を選ぶ際「できる限りコストを抑えたい」「レアジョブの料金はいくらなのだろうか」と考える方もいるでしょう。

他のオンライン英会話と料金やサービスを比較して、自身に最適なところを選びたいと思うときもあるのではないでしょうか。

レアジョブの通常コース、ビジネス英会話コースの料金は次のとおりで、他社と比べて安い点がメリットです。




通常コース
レッスン回数(1回25分)月額料金
月8回4,980円
1日1回7.980円
1日2回12,980円
1日4回21,480円
ビジネス英会話コース1日1回12,980円

参照元:レアジョブ
※料金はすべて税込表記です。

本記事では、レアジョブの料金や他社との比較、プランの選び方や知っておきたいポイントを解説します。

オンライン英会話で英語力を上げたい方や、レアジョブを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

レアジョブ
料金スケジュールサポート体制

1回173円~

朝6時~深夜1時

カウンセラーに相談可
おすすめポイント
  • 採用率1%の多国籍講師が在籍
    TESOLに基づいた研修を実施し、高品質なレッスンを提供
  • CEFRに基づいたオリジナル教材
    第二言語理論よりレベルに合う教材が選べます
  • 充実したアプリ機能搭載
    レッスン、インプット学習をアプリで簡単
最もリーズナブルでベーシックなコースです。
レッスン数月額料金1レッスン料金
毎日 25分7,980円257円
毎日 50分12,980円209円
毎日 100分21,480円173円
※価格は全て税込価格です
目次

レアジョブの料金プランは?2コース・4プランから選択可能

2023年5月にレアジョブは値上げを実施しており、以後現在の料金でサービスを提供しています。

レアジョブの料金プランを詳しく解説します。なお、レアジョブ英会話の料金だけでなく、評判や口コミ、講師についてなど、全般的な情報を知りたい方には、次の記事がおすすめです。

通常コース・プランの料金

レアジョブが提供している通常コースの料金プランは、次の表を参考にしてください。

レッスン回数月額料金1レッスン当たりの料金
月8回4,980円419円
1日1回7.980円257円
1日2回12,980円209円
1日4回21,480円173円

※料金はすべて税込表記です。

通常コースはレアジョブの基本コースで、はじめて英語の勉強をする方でも、日常英会話を広く学べます。

レッスン回数は、月に8回や1日1回のプランなどを自身の希望や状況に合わせて選べ、レッスン回数が多いほど割安になります。

オンライン英会話初心者で試してみたい方は、月8回か1日1回のプランではじめてみるのをおすすめします。

ネイティブパス加入時の料金

ネイティブパスに加入すれば、レッスンの予約時に毎日1回ネイティブ講師を選べるようになります。

ネイティブパス加入時の料金は、次のとおりです。

レッスン回数月額料金1レッスン当たりの料金
1日1回15,980円515円
1日2回20,980円338円
1日4回29,480円238円

※料金はすべて税込表記です。

ネイティブ講師のレッスンを受ければ、ネイティブスピーカーのような発音を身につけられるため、海外への異動や留学を予定している方におすすめです。

ただしオンライン英会話初心者の場合、ノンネイティブ講師のほうが英語学習者に共感でき、相性がよい可能性もあります。

他のオンライン英会話と料金を比較!

レアジョブの料金は、他社と比べて安いのか高いのかが気になる方もいるでしょう。

他のオンライン英会話とレアジョブの料金を比較するため、ぜひ参考にしてみてください。

通常コース・プランは他社より高い

レアジョブと大手のDMM英会話、ネイティブキャンプとの料金比較は、次の表を参考にしてください。

オンライン英会話月額料金レッスン回数
レアジョブの料金7,980円1日1回
DMM英会話の料金6,980円1日1回
ネイティブキャンプの料金7,480円+コイン代回数無制限

※料金はすべて税込表記です。

レアジョブの通常コースと比較すると、DMM英会話やネイティブキャンプより高いことがわかります。

ただし、各オンライン英会話で提供しているサービスやメソッド、講師の質などが異なるため、料金のみでスクールを決めるのはおすすめできません。

サービスや講師との相性なども考慮したうえで、自身に最適なオンライン英会話を選ぶ必要があります。

ネイティブパス加入時の料金も他社より高め

毎日1回ネイティブ教師を選べるネイティブパス加入時の料金と、他社のプランを比較してみましょう。

オンライン英会話月額料金レッスン回数
レアジョブ15,980円1日1回
DMM英会話9,940円1日1回
ネイティブキャンプ16,280円+コイン代回数無制限

※料金はすべて税込表記です。

大手のDMM英会話と比較すると、レアジョブが割高なことがわかります。

ネイティブキャンプはレアジョブよりも高いですが、レッスン回数が無制限で他にも特典が付くためお得になる方もいるでしょう。

ネイティブ講師からレッスンを受けたい場合、料金や提供しているサービスを総合的に考慮して、オンライン英会話を決める必要があります。

ネイティブ講師のレッスンを受けられるオンライン英会話については、次の記事で詳しく解説しています。気になる方は、ぜひ参考にしてください。

ビジネス英会話コースはレアジョブ独自!

レアジョブにはビジネス英会話コースが用意されており、料金は次のとおりです。

通常コース毎日1レッスン月額料金12,980円1レッスン419円
ネイティブパス加入毎日1レッスン月額料金20,980円1レッスン677円

※料金はすべて税込表記です。

DMM英会話やネイティブキャンプには、ビジネス英会話コースはないため、仕事で使う英語を学びたい方はレアジョブがおすすめです。

レアジョブのビジネス英会話は、一般の講師よりも厳しい基準をクリアしたビジネス認定講師がレッスンをしており、実践的な表現を学べます。

ビジネスシーンに役立つ各種教材も用意されているため、英語でのプレゼンが必要な方や、海外駐在が決まっている方に向いています。

ビジネス英会話が学べるおすすめのオンライン英会話については、次の記事でも解説しているため参考にしてください。

レアジョブ英会話の料金プランの選び方

オンライン英会話でレアジョブを検討している方向けに、料金プランの選び方を解説します。

どの料金プランからはじめようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

月8回プランはとりあえず試してみたい方におすすめ

とりあえずオンライン英会話を試してみたい方は、日常英会話が学べる通常コース、月8回の料金プランがおすすめです。

月額4,980円(税込)で1週間に2回程度、オンライン英会話のレッスンを受けられるため、レアジョブの講師の雰囲気がわかります。

料金も低めに設定されており、仮にレアジョブのサービスやメソッドが合わなかった場合でも、大きな負担にはならないでしょう。

レアジョブでオンライン英会話を続けられそうな場合は、1日1回や1日2回のプランに気軽に変更できます。

オンライン英会話ははじめてで、どのような感じでレッスンをするのかや、講師の雰囲気を知りたい方は、月8回のプランで試してみましょう。

英語に抵抗がないならば毎日プラン

オンライン英会話を続ける決心がついており、英語に抵抗がない方は毎日プランがよいでしょう。

英会話学習は、スピーキングやリスニングをする機会が多いほど早く上達していくため、毎日レッスンを受けると効率よく英語力を向上できます。

1レッスンは25分で、出勤前や仕事終わりの時間帯、ちょっとしたスキマ時間などで受講可能です。

また、はじめはいろいろな講師を試してみて、お気に入りの講師を見つけられれば、毎日のレッスンも楽しくなるでしょう。

英会話を学ぶための目標があり、できる限り早めに英語を話せるようになりたい方は、毎日プランがおすすめです。

英語上級者・留学予定ありならネイティブパス購入がおすすめ

英会話の上級者や留学の予定がある方は、はじめからネイティブパスへ加入しましょう。

ネイティブ講師のレッスンを受け続けていれば、ネイティブスピーカーの発音を学べ、リスニング力も鍛えられます。

ノンネイティブ講師からも英会話を学べますが、ネイティブスピーカーの発音や表現とは異なるため、ネイティブの英語を聞き取れない可能性があります。

たとえば留学の予定のある方は、留学する国の講師のレッスンを受け、独自の発音や表現を学んだほうが、より実践的な英語を学びやすいでしょう。

レアジョブ英会話の料金プランについて知っておきたいこと

レアジョブ英会話を検討する際、料金プランで知っておいたほうがよいことを解説します。

知らないと申し込み後に後悔する可能性もあるため、事前に確認しましょう。

月8回プランは未受講分を翌月以降に繰り越せる

1か月に8回レッスンを受けられるプランは、未受講分を翌月以降に繰り越せます。

そのため、何らかの事情で月8回のレッスンを受けられなかった場合でも、翌月以降の余裕があるときに受講できて、損をした気分になることはありません。

ただしレッスンの繰り越しには上限があり、翌月分を含めて20回分までのため注意する必要があります。

また1日に複数回レッスンを受講できますが、同時に予約できるのは1回までです。

ほかにもレッスン回数を残したまま休会すると無効になる、別のプランに変更したときに返金はないなどの注意点があります。

月8回プランはネイティブパスに加入できない

レアジョブの月8回プランは、ネイティブパスには加入できないため、ネイティブ講師から英会話を学びたい方は注意が必要です。

ネイティブパスに加入できるプランは、1日1回や1日2回、1日4回のプランのみで、月8回のプランはネイティブから学びたい方には向いていません。

月8回のプランは、第二言語が英語で学習者の気持ちを理解しやすいフィリピン人講師が担当しており、オンライン英会話初心者向きです。

ネイティブから英語を学びたい方は月8回のプランではなく、毎日レッスンを受けられるプランを選び、ネイティブパスに加入してください。

ネイティブパスのレッスンは1日1回のみ受講可能

ネイティブパスに加入すると、1日1回のみネイティブ講師を選んで、予約できるようになります。

1日1回プランであれば問題ありませんが、1日に複数回受講する場合、ネイティブパスの加入のみでは、すべてネイティブ講師のレッスンにできません。

DMM英会話やネイティブキャンプは、ネイティブのプランを選んでも回数制限はなく、コースによっては1日2回以上ネイティブ講師のレッスンを受けられます。

とにかく多くネイティブ講師のレッスンを受けたい方は、レアジョブ以外も検討してください。

自身の英語レベルや目的などを考慮して、レアジョブのネイティブパス加入で問題ないかをチェックしましょう。

2回以上予約する場合は追加料金が必要

ネイティブ講師のレッスンを1日2回以上予約する場合は、1回につきレッスンチケットが3枚必要になります。

都度購入できるレッスンチケットの料金は、次のとおりです。

チケット枚数料金
1枚660円
6枚3,300円
13枚6,600円

※料金はすべて税込表記です。

1枚ずつ購入すると1,980円(税込)、13枚のまとめ買いだと約1,524円(税込)の追加料金を払えば、ネイティブ講師の予約が可能です。

自身がどの程度の回数、ネイティブ講師のレッスンを受けたいかを明確にして、他社サービスと料金を比較してみましょう。

通常プランでも料金を払えばネイティブ講師を予約できる

通常のプランでもチケットの料金を支払えば、ネイティブ講師を予約できます。

ネイティブパス加入時の同日2回目以降の予約と同様に、チケットを3枚利用すればネイティブ講師のレッスンを受講可能です。

通常プランで英会話に慣れ、ネイティブ講師のレッスンを受けたくなった方は、一度チケットを利用して試してみるのをおすすめします。

ネイティブの英語がまだ聞きとりにくい方は、通常プランで英語力を上げつつ、チケットを利用してネイティブ講師の発音に慣れましょう。

何度かネイティブ講師のレッスンを受け、ある程度聞き取れるようになった段階でネイティブパスに加入すると、スムーズに英語力を向上させられます。

レアジョブ英会話はいつでも料金プランを変更できる

レアジョブ英会話は入会後、料金プランの変更が自由にでき、レッスン回数を変えたいときでも安心です。

プラン変更に関して詳しく解説するため、レアジョブへの入会を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

切り替えを申し込んだ日から新プランが適用される

レアジョブはプランの切り替えを申し込み、新プランの料金支払いが完了すれば、すぐにスタートできます。

プランを変更する流れは、次のとおりです。

  1. レアジョブ公式サイトからログイン
  2. ページ内「変更手順」を確認し、「料金プラン変更手続き開始」を選択
  3. ページの案内に沿って手続き
  4. 支払い完了後、新プラン適用

ただし、料金プランを変更した日から1か月毎の自動継続となり、毎月の支払い日も変更になるため注意が必要です。

また、入会キャンペーンを利用している場合、2か月目の支払い日まで料金プランの変更はできないのも注意点です。

毎日プランから他への切り替えは返金がある

毎日レッスンを受けられるプランから、他のプランに変更したときは返金があるため、気軽に切り替えられる点がレアジョブのメリットです。

料金プランを変更した際、利用していない分がある場合は、レアジョブ既定の日割り計算で返金を受け取れます。

たとえば、2月10日に通常コースの1日2回プランに入会して、3月10日に1日1回プランに変更したときの返金例は次のとおりです。

日付内容金額
2月10日通常コース1日2回入会12,980円
3月10日通常コース1日1回に変更7,980円
3月10日返金約12,500円

※キャンペーンは利用していません。
※返金額はあくまで目安です。

通常コースの1日2回プランの月額から、3月10日の1日分のみ日割り計算で引かれ返金されます。

金額はレアジョブが計算するため、返金額で不明点があればサポートに問い合わせてみましょう。

回数制プランから毎日プランへの切り替えはチケットがもらえる

1か月8回の回数制プランから毎日プランに切り替えた場合は、利用していない分のチケットがもらえます。

返金はされないものの、レッスンを予約できるチケットが受け取れるため、問題はないでしょう。

たとえば月8回のプランで5回レッスンを受けていた場合は、3枚のチケットをもらえて、毎日プランでも講師の予約に利用できます。

チケットを利用する予定のない方は、月8回のレッスンを受けたあと、支払い日の前日までに毎日プランに変更してください。

レアジョブ英会話の料金についてよくある質問

レアジョブ英会話の料金に関して、よくある質問と回答をまとめています。

料金がなぜ安いのかや、追加費用が必要なのかが気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

レアジョブ英会話が通常のスクールより安いのはなぜ?

レアジョブ英会話が通常のスクールより安いのは、フィリピン人講師が多いためです。

フィリピンの平均月収は4万円程度で日本と比べて低く、フィリピン人講師を低めの報酬で雇ってレッスンを提供しています。

また、レアジョブはオンライン英会話で校舎がなく固定費が抑えられる、競合他社が多いなどもサービスが安い理由でしょう。

毎月のレッスン料金以外に必要な費用はある?

毎月のレッスン料金以外に必要な費用は、チケット購入費のみです。

入会費や教材代などはかからないため、チケットが必要ない方であれば、毎月のレッスン料金のみで英語を学んでいけます。

旅行や試験前などに集中レッスンをしたいときがあれば、チケットの購入を検討しましょう。

なお、レアジョブ英会話の教材については、次の記事で詳しく解説しています。気になる方は、ぜひ参考にしてください。

キャンペーンで料金が安くなることはある?

レアジョブは現在、無料会員登録から7日以内に入会すれば、初月50%オフのキャンペーンを実施しています。料金の割引例は、次のとおりです。

コース/プラン通常月額料金キャンペーン料金
通常コース1日1回7,980円3,990円
ビジネス英会話コース12,980円6,490円

※料金はすべて税込表記です。

通常コース1日1回のプランでキャンペーンが適用されると、初月は1レッスン129円(税込)になるためお得です。

レアジョブをはじめるときは、キャンペーンでコストを抑えて入会するのをおすすめします。

まとめ

レアジョブのコースや各料金プラン、他のオンライン英会話との費用の比較やプランの選び方などを解説しました。

オンライン英会話をレアジョブではじめようとしている方に、おすすめのプランは次のとおりです。

コース/プラン月額料金おすすめできる方
通常コース月8回4,980円オンライン英会話を試したい方
通常コース1日1回7,980円英語に抵抗がない方

※料金はすべて税込表記です。

また、仕事で話す英語を学びたい方はビジネス英会話コース、ネイティブ講師のレッスンを受けたい方はネイティブパスへの加入がおすすめです。

初回限定で2回の無料レッスンが受けられるため、レアジョブへの加入を検討している場合は、試してみるのもよいでしょう。

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

目次