プログリット(PROGRIT)の英語学習方法シャドーイングの方法・効果を解説!
プログリットは、短期間で高い英語力がつくと評判の英語コーチングサービスで、英語学習に効果的なシャドーイングを取り入れています。
今回は、シャドーイングがどのような学習方法なのか、プログリットではどのように学ぶのか、詳しく解説しましょう。
教室の情報や無料カウンセリングの詳細を解説しているため、ぜひ参考にしてください。
料金 | スケジュール | サポート体制 |
---|---|---|
2ヶ月 457,600円〜 | 平日:12:30〜21:00 土日:9:30〜18:00 | 毎日の学習サポート |
- 緻密な「計画と実績管理」で学習時間を最大化
毎日の生活習慣を細分化して見直し、学習に充てられる時間の算出をアシスト - 徹底的な英語コーチングで学習の課題を解決
一人ひとりに専任のコンサルタントがアサインされ、日々の英語力向上をサポート - 科学的な学習メソッドで最適な学習を提供
「英語力の伸び=学習生産性 x 投下時間」と定義し、独自の学習フレームワークを確立
初心者コース | |
---|---|
料金 | 457,600円〜 ※入会金¥55,000を含む |
受講できる日時 | 平日:12:30〜21:00 土日:9:30〜18:00 |
レッスン時間 | 60分 |
確認テスト・面談 | 月4回 |
無料体験 | ⚪︎ |
学習サポート | ⚪︎ |
シャドーイングとは
英語力を向上させるためには、英作文や多読のみならず、シャドーイングも大切です。
シャドーイングは、聞こえてくる英語の音声に続いて「影のように」復唱するトレーニングで、英語に限らず、第二言語を習得するトレーニングとして幅広く推奨されています。
復唱するだけのシャドーイングは、簡単そうに思えますが、初心者の方には難しく、効果が出にくいことも多いでしょう。
プログリット(PROGRIT)がシャドーイングを行う理由と目的
英語コーチングで人気のサービス、プログリットでは、リスニング力を向上させるためにシャドーイングを積極的に取り入れています。
シャドーイングを実施することで、リスニングのプロセスのうち、どの部分でつまずいているかを明確にするためです。
リスニングのプロセスは「音声知覚」「意味理解」の2段階に分かれています。
音声知覚は、英語の音声を聞いたときに、どのような単語が聞こえたのかをひとつひとつ把握する段階で、意味理解は、単語を並べて文章として捉え、音声の内容そのものを理解する段階です。
シャドーイングすると、音声知覚と意味理解のどちらが課題なのかが明らかになります。
プログリットでトレーニングして、明らかになった課題をピンポイントで改善していきましょう。
プログリットが行う2種類のシャドーイング
シャドーイングは、しっかりと目的意識を持って行うことが大切です。
プログリットでは、初心者向けの「プロソディー・シャドーイング」と、上級者向けの「コンテンツ・シャドーイング」の2種類を用意しています。
プロソディー・シャドーイング
プロソディー・シャドーイングは、音声知覚を身につけるためのトレーニングです。聞こえてくる音声を拾い、素早く口に出すことに集中します。
単語や文章の内容には意識を向けなくてもよいため、初心者でも取り組みやすいでしょう。
コンテンツ・シャドーイング
プロソディー・シャドーイングで音声知覚をマスターしたら、意味理解の段階に移ります。
意味理解を身につけるためのトレーニングが、コンテンツ・シャドーイングで、音声の内容を理解したうえで口に出すため、同時通訳者のトレーニングでも行われるほど、レベルが高いです。
マスターすれば、音声知覚と意味理解のどちらもスムーズにできるようになり、リスニング力が飛躍的に上がります。
プログリットのシャドーイングで教材として使われるTEDトークの例
TEDトークとは、社会問題や恋愛、ビジネスや人生観など、さまざまな分野に精通する人がプレゼンテーションする動画です。
動画の種類は2000本以上あり、自分の興味関心に合わせて好きなものを楽しめます。
TEDトークは、初心者でも気軽に楽しめるうえ、生の英語が聞けるため、プログリットのシャドーイングで教材として使われています。ここでは、TEDトークの例を3つご紹介します。
Grit: The power of passion and perseverance(成功のカギは、やり抜く力)
https://hls.ted.com/project_masters/872/manifest.m3u8?intro_master_id=2346
プレゼンターは『GRIT やり抜く力』の著者、アンジェラ・リー・ダックワースです。自らの経験をもとに、やり抜く力とはどのようなものかを具体的に解説しています。
大きなことを成し遂げるためには「才能よりもやり抜く力が重要である」という力強いメッセージに、背中を押される方は多いでしょう。
Try something new for 30 days(マット・カッツの30日間チャレンジ)
https://hls.ted.com/project_masters/842/manifest.m3u8?intro_master_id=2346
プレゼンターは、Googleのエンジニアであるマット・カッツです。
「やろうと思っていたけどなかなかできていないことを、30日間だけやってみよう」というメッセージを、明るくポップに伝えてくれます。3分程度の短い動画ですが、新しいことにチャレンジしたくなる爽快な内容です。
The surprising habits of original thinkers(独創的な人の驚くべき習慣)
https://hls.ted.com/project_masters/5740/manifest.m3u8?intro_master_id=2346
プレゼンターは、アメリカの心理学者であるアダム・グラントです。彼の研究対象である「独創的な人」の意外な習慣を面白おかしく紹介してくれます。周りをあっと言わせるようなアイデアを生み出したい方におすすめの動画です。
プログリットのシャドーイングを効果的に実践するための3つのポイント
プログリットでは、短期間でシャドーングの効果がでるよう、ポイントをおさえて受講生を指導しています。ここでは、主な3つのポイントをご紹介します。
シャドーイングを正しい方法で行う
シャドーイングは、聞こえてくる音声を復唱するトレーニングですが、闇雲に行うだけでは効果が見込めません。
プログリットでは、推奨している正しい方法でシャドーイングを実施しており、教材を用意するところから自分で改善点を見つけるところまで、徹底的にサポートしてもらえます。
自身のレベルに適したシャドーイングする
難易度の高い教材を使えば使うほど、シャドーイングが上達するわけではありません。自身にとり、最適なレベルの教材で学ぶことが大切です。
一度音声を聞いてみて、内容を5〜6割理解できる教材を選ぶとよいでしょう。
習慣的にシャドーイングを繰り返す
シャドーイングは、2〜3日頑張ったからといってすぐに成果が出るものではありません。
習慣的に繰り返すことで発音の精度が高まり、英語の音声に耳が慣れて効果を実感できます。
プログリットは、コンサルタントから毎日アドバイスが届くため、挫折することなく続けられるでしょう。
プログリットのシャドーイングをおすすめできる方
プログリットは、他の英会話教室やコーチングスクールと比べて、トレーニングがハードなスクールです。
だからこそ、多くの方が短期間で成果を挙げています。ここでは、リスニング力の向上を目指す方の中で、とくにプログリットのシャドーイングがおすすめの方を紹介します。
短期間で英語力を最大化したい方
プログリット受講中は、1日3時間の英語学習に向き合うことになります。1日3時間の勉強時間を確保するとなると、社会人の方はなかなか難しいかもしれません。
しかし、本気で勉強時間を確保し、トレーニングに取り組むからこそ、2~3ヶ月という短期間で必要な英語力が身につきます。
リスニング力を伸ばしたい方
プログリットは、リスニング力の向上に効果的なシャドーイングにとても力を入れているサービスです。
プロとマンツーマンでシャドーイングに取り組むことで、リスニング力を飛躍的に伸ばせます。
リスニングに自信が持てないあまり、海外の方とのミーティングに不安を感じている方は、ぜひプログリットで克服してください。
独学に限界を感じている方
プログリットでは、プロのコンサルタントが教材選びから学習方法まで徹底的に指導してくれます。
間違った発音のまま、シャドーイングの練習を重ねていると、癖が取れにくくなるでしょう。
独学では成果が出ずに限界を感じている方は、一度勉強方法の見直しも兼ねて、プロのコンサルタントに委ねてみてはいかがでしょうか。
的確な英語学習を習慣化したい方
プログリットは、学習内容と時間を毎日コンサルタントにチャットで報告することになっています。
報告する相手がいると、ほどよい緊張感を保てるでしょう。報告した内容には、必ずフィードバックがもらえるため、的確な英語学習を習慣づけられます。
プログリットがリリースしたシャドーイングのサービス
プログリットは、シャドーイングに特化したサービスを提供しています。シャドーイング の音声添削を受けられる「シャドテン」があります。
シャドテン
シャドテンは、シャドーイングを徹底的に行いリスニング力をアップするサービスです。
受講生は、毎日シャドーイングの課題に取り組み、録音データを専属のスタッフに送ります。
添削結果は専属スタッフからのアドバイスとともに、24時間以内に届き、LINEの質問も可能です。
1日30分という短い時間でありながら、日々成長を実感できるでしょう。
プログリットついて
プログリットは、短期間で結果が出ると評判の英語コーチングスクールです。個人に合わせた完全オーダーメイドの指導だからこそ、圧倒的な速さで結果を出しています。
コース・料金について
プログリットには、英語学習の目的とレベルが異なる4つのコースがあります。受講料金は、どのコースを選んでも一律で下記の通りです。
- 2ヶ月:380,600円(税込)
- 3ヶ月:544,500円(税込)
- 6ヶ月:1,069,200円(税込)
※初級者コースは2ヶ月と3ヶ月のみ
※価格・料金はすべて2025年現在です。
ビジネス英会話コース
ビジネスシーンで役立つ「リスニング」「スピーキング」のスキルアップを目指したい方向けのコースで、外資系企業にお勤めの方や海外出張が多い方におすすめです。
TOEIC® L&R TESTコース
TOEIC® L&R TESTのスコアを短期間でアップさせたい方向けのコースです。転職や昇進などでハイスコアが必要な方や、大学受験にスコアを利用したい方などによいでしょう。
TOEFL iBT® TEST/IELTSコース
TOEFL iBT® TEST/またはIELTSのスコアを、短期間でアップさせたい方向けのコースで、海外の大学や大学院への進学を希望される方、TOEFL iBT® TEST/IELTSの試験対策を短期間で行いたい方にぴったりです。
初級者コース
本格的な英語学習が初めての方向けのコースです。TOEIC® L&Rのスコアが450点以下の方や、中学の英語学習に不安がある方におすすめです。
教室情報
プログリットのカリキュラムには、週に一度、教室で行うコンサルタントとの面談が含まれています。全国にある11の教室のうち、職場や住まいを考慮して、希望の場所を見つけましょう。
また、各教室には、受講生なら自由に利用できる自習室があります。英語学習に集中できるスペースのため、積極的に活用してください。
【教室一覧】 | 郵便番号 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
有楽町校 | 〒100-0006 | 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館ビル 5階 | 03-6259-1370 |
新宿センタービル校 | 〒163-0690 | 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル 34階 S1 | 03-6279-4877 |
渋谷校 | 〒150-0002 | 東京都渋谷区渋谷1丁目10−1 八千代ビル 6 階 | 03-6803-8925 |
神田秋葉原校 | 〒101-0041 | 東京都千代田区神田須田町1丁目14−1 ヒューリック神田須田町ビル6階 | 03-6206-9800 |
池袋校 | 〒171-0021 | 東京都豊島区南池袋3丁目 13番5号 池袋サザンプレイス2階 | 03-5904-8010 |
六本木校 | 〒106-0032 | 東京都港区六本木7丁目15−7 新六本木ビル 5階 SENQ ROPPONGI内 | 03-6434-5484 |
品川校 | 〒108-0075 | 東京都港区港南2丁目16−1 品川イーストワンタワー5階 | 03-6260-1811 |
横浜校 | 〒220-0004 | 神奈川県横浜市西区北幸2丁目1−番22号 ナガオカビル7階A室 | 045-548-8450 |
名古屋校 | 〒453-0015 | 愛知県名古屋市中村区椿町1−16 井門名古屋ビル 6階 | 052-462-8380 |
阪急梅田校 | 〒530-0014 | 大阪府大阪市北区鶴野町1−9 梅田ゲートタワー 11階1号室 | 06-4256-5690 |
神戸三宮校 | 〒650-0021 | 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目1−2 三宮セントラルビル5階 | 078-595-9175 |
平日:13:00〜21:00
土日:9:30〜18:00
※GW・お盆・年末年始休みあり
プログリットの評判や口コミについては、次の記事で詳しく解説しています。本当に効果があるのか知りたいという方は、ぜひ参考にしてください。
プログリットの無料カウンセリングを受ける方法
プログリットの無料カウンセリングは、プロのコンサルタントが、相談者の疑問や不安にとことん向き合ってくれる貴重な機会です。
プログリット(PROGRIT)に興味がある方は気軽に申し込んでみましょう。
ここからは、無料カウンセリングを受ける方法をご紹介します。
- プログリット(PROGRIT)のサイトにアクセスします。
- 「無料カウンセリング申し込みフォーム」を選択します。
- 「個人情報」「希望校舎」「希望日時」を入力します。
オンライン/有楽町/新宿センタービル/渋谷/池袋/横浜/名古屋/阪急梅田
希望校舎で「オンライン」を選んだ方は、基本的にはzoomでの対応となります。当日までに通信環境を整えておきましょう。zoom以外の方法を希望する場合は、お申し込みの際に希望を伝えてください。
10時〜21時の中から選べます。
17時以降は平日のみ選べます。
10時〜/12時〜は土日のみ選べます。
無料カウンセリングは約1時間です。相談したいことが多い場合は、延長してもらうこともできます。
プログリット(PROGRIT)から来る電話かメールで、日程調整をします。
簡単なアンケートが届いたら回答します。
「簡単なアンケート」は、無料カウンセリングを有意義な時間にするための質問が書かれています。難しい内容ではありませんので、忘れないうちに対応をしましょう。
- 個人情報
- 生活リズムなどライフスタイルに関する質問
- コンサルタントとのマッチングに関する質問
【無料カウンセリングのお申し込みフォームはこちら】
https://www.progrit.co.jp/counseling
また、無料カウンセリング・体験の申し込みはお電話でも可能です。
- 電話番号:0120-546-837
- 受付時間:毎日 10:00〜18:00
無料カウンセリングを受けたからといって、必ず入会しなければならないことはありません。大きな額のお金が動くので、無料カウンセリングで不安や疑問を解消し、納得のいく選択をしましょう。
まとめ
プログリットは、3ヶ月、1日3時間の集中トレーニングで、高い英語力を目指す英語コーチングサービスです。
音読や英会話、多読はもちろん、シャドーイングも取り入れており、本気で英語を習得したい方におすすめです。
プログリットでは、シャドーイングの教材として、TEDトークや独自で開発したシャドーイングに特化したアプリ「シャドテン」を活用しています。
英語力を早急に高めたい方や他の英会話サービスが継続できなかった方は、ぜひ一度プログリットの無料カウンセリングを受けて、カリキュラムやサービス内容を確認してみてはいかがでしょうか。